診療案内

PRP療法(メソセラピー)

ご自身の血液から生まれるお肌の再生促進
W-PRP療法(白血球含有多血小板血漿は、血小板の濃縮率を高め、さらに白血球を加えることで、従来よりも格段に優れた肌の若返り、しわ、たるみの改善効果を発揮することが確認されています。血小板は、活性化することによりPDGF(血小板由来増殖因子)、TGF(形質転換成長因子)、VEGF(血管内皮増殖因子)、EGF(上皮増殖因子)、KGF(角化細胞増殖因子)、FGF(線維芽細胞増殖因子)などの細胞成長因子を放出し創傷治癒に有用であることが知られています。W-PRP療法は、これをお肌の再生に応用したエイジングケアで、再生医療を応用した治療法といえます。自分自身のものではないコラーゲンやヒアルロン酸を用いる注入療法と違って、セルリバイブ療法は、自分自身の血液を精製して注入する方法なので、アレルギー反応や感染の危険性が少なく、安心して治療が受けられます。また、W-PRP療法は、多血小板血漿療法の一つで、基礎データのある研究結果に基づいた、血小板注入療法です。大阪再生医療センター独自の注入技術を用いることで効果を高めます。治療後のダウンタイムが少なくその日から洗顔など日常生活が可能です。

治療を受けるに当たって
下記に該当する方は、医師にご相談ください。

●悪性腫瘍の既往のある方
●出血傾向のある方
●本再生医療の同意説明文書の内容をご理解いただけない方
●妊娠している可能性がある方、妊娠を強く希望している女性、妊婦、授乳婦
●20歳未満または80歳以上の方

 

予期される副作用・リスク
赤み、腫れ、熱感、内出血、感染など。
※症状の出方や経過には個人差があります。

このようなお悩みをお持ちの方に
●しわの改善(顔、首、手など)
●軽度のたるみの改善
●人工物を使いたくない方
●安全性を重視される方
●仕上がりの自然さにこだわる方
●肌そのものを美しくしたい方

PRP療法(メソセラピー)の流れ

患者様へしっかりと事前の説明やカウンセリングを行います。
患者様を第一に考え、ご負担を最小限にとどめるべく治療にあたります。

STEP1
診察、説明、カウンセリング
患者様の希望やお悩みを伺い、最適な治療を提案します。
治療に関して、疑問・ご不安がございましたらご遠慮なくご相談ください。

STEP2
採血
20ccほどの血液を採血します。

STEP3
麻酔
お痛みを軽減させるため、治療箇所に麻酔クリームを塗ります。

STEP4
注入
PRPを注射していきます。

 

Translate »